ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
 
HENRY&HENRY(ヘンリーアンドヘンリー)メンズCROSSサンダル【Made in ITALY】
 


 
【イームズ イームス】DSW ダイニング シェル チェア クリア アクリルタイ
 


アフィリエイトのリンクシェアで、チャリティ活動

ホームセンターのコメリ・ドットコム





GOLDWIN WEB STORE

GOLDWIN WEB STORE

プラネット・グリーンeストア(ザ・ノース・フェイス)

GOLDWIN WEB STORE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トンボ
トンボ
趣味は釣り。クワガタ飼育。野球。
オーナーへメッセージ




2006年11月04日

サワラ釣りに・・・

M漁港へ

会社の先輩と6時集合で5時半到着。先に行って
釣り開始。自分的にはサワラは苦手な魚なんで
先輩が来るまではシーバス?ヒラメ?マゴチ?狙いで
キャスト開始。天気は良く星空も綺麗です。これで釣れれ
ばねぇ・・・そうあまくないです。黙々とキャストを繰り返し
辺りが薄明るくなってきた頃・・・ルアー襲い掛かる魚体!
アタックして帰っていきました。ええぇぇ!何?今の?
おそらくヒラメかマゴチじゃないかなぁ
でも、何か今日は良いんでない?というところで先輩N氏
登場。二人で防波堤先端へ向かう。他にも青物狙いでジグ
ブン投げてる人はいますが・・・お魚いるんだろうか??
自分はバイブレーション。N氏はジグでキャスト開始。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダメ
今日の釣果は諦めつつもジグやらミノーを投げ、時間だけが
過ぎ。一昨年、ここでソイ釣ったこと思い出しワーム投入。
底をとって、しばらくするとツンツンッ海面を見ると越前クラゲ
が漂っていたのでクラゲにでも引っかかったかと思いましたが
サオ先にツンツン当たりがあるんでサオを立てるとプルプルっと
魚らねっか。N氏と魚釣りに行くようになり初めての魚体でした。
で、ソイを抜きあげ!空中でオートリリース!わぉ
ソイがいるのわかったんでまた底をとって・・・ゴンッ!
ビシーッとアワセましたよー!引く引く!今度は抜きあげ成功。
30㎝あるかなぁ黒ソイ。
サワラ釣りに・・・
その後、引っ掛けてロストもありましたがもう1匹追加して終了
となりました。今度は平たいの釣りたいなぁ


同じカテゴリー(漁港)の記事画像
海釣り1発目
朝仕事
イナダ・・・
行くぞー!
メバル
アニサキス?
同じカテゴリー(漁港)の記事
 海釣り1発目 (2011-01-18 01:46)
 朝仕事 (2010-11-27 12:28)
 イナダ・・・ (2010-10-25 22:49)
 行くぞー! (2010-10-14 06:03)
 アオリ開幕? (2010-09-12 15:24)
 有休 (2010-07-06 01:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サワラ釣りに・・・
    コメント(0)